4月に入りましたが、風の冷たく肌寒い日と、ぽかぽかと暖かい日でかなり気温に差があるので、服装を考えるのが難しく感じますね。上着などで上手く寒暖差の調節をしながら、皆さん快適にお過ごしください。さて、今回4階で掲載する写真は、ピアノを弾いているご様子や、レクで行ったカップにボール入れの様子と、フロア飾りの写真です。
ピアノ演奏では、元々フロアの西側にあったピアノを食堂に移したことをきっかけに、少し利用者様に演奏をしてもらいました。利用者様の中には、ピアノを習っていた方、独学で趣味として楽しんでいた方、保育士など仕事で演奏していた方、学生時代習った曲を覚えていた方など、様々な理由でピアノを弾ける方がいらっしゃって、皆さんそれぞれ好きな曲を演奏してくれました。手に麻痺があったり、上手く動かせない方もいましたが、鍵盤の上に手を置くと、驚くほど滑らかに指を動かす事が出来ていて、職員も驚きを隠せませんでした。皆さんのおかげでとても素敵な時間を過ごす事が出来ました(^^♪

レクで行ったカップボール入れでは、並べてセットした紙コップにゴルフボールをころころと転がして入れました。コップの縁に当たってはじかれたり、紙コップに上手くボールを転がせなかったりもしましたが、キレイにボールが入ると、皆さんとても喜ばれました。

フロア飾りでは、各居室前に貼ってある季節の飾りや、利用者様に協力してもらって壁に貼る飾りを作っている様子を載せました。
フロアには利用者様との作品や写真が季節やイベントごとに貼りだされたりするので、ぜひご覧ください。