令和7年7月7日と7が並ぶこの日、デイケアでは、昼食:七夕ビュッフェを開催しました。おしながきは、利用者様に書道で書いて頂きました。もちろん、笹にお願い事も書いて、みなさんのお願い事が叶う様願いも込めました。
流しそうめん、ちらし寿司、ミートボール、う巻き、明太だし巻き、天ぷら3種盛り、デザートの七夕ゼリー。どれも調理師さんが腕によりをかけたメニューです。
当日は、ミートボールなどの“美味しいにおい”も流れてきて、より食欲をそそりました!
テーブルごとに大皿に盛られた美味しい食材に、皆さんどれにしようか迷いながら、お代わりしながらのビュッフェスタイル。流しそうめん台も各テーブル、皆さんの元へ。そうめんを入れてすくって、召し上がっての一連の流れに、「孫たちがいるころは、よくやったな」「家族でわいわいやるだけだと思っていたけれど、思いがけずデイケアで流しそうめんをやれて、楽しかったしにぎやかだった」と皆さん楽しそうにお話して下さいました。
美味しいものを召し上がって頂き、季節を感じて過ごして頂いた7・7・7の日。
利用者様にとっても、職員にとっても7・7・7は特別な美味しい日となったようです。